地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、西条の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

西条の地域情報サイト「まいぷれ」西条市

西条まつり特集

【2023年】10/14(土)石岡神社祭礼1日目「本殿祭」が行われました。

2023年10月14日(土)石岡神社祭礼の幕開けです。前夜祭の余韻が残る中、1日が始まりました。

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼

金木犀の香りにのってやってきた西条まつり。

石岡(いわおか)神社がある氷見エリアも前夜祭から大盛り上がりでした!

 

その余韻が残る14日の朝。

まいぷれ西条編集部も石岡神社へ向かって歩いていく中で雰囲気を味わっていました。

■西条市氷見エリアが1年で1番熱くなる秋祭り

西条まつりは、五穀豊穣を神に感謝する大切な神事です。

1年に1回の西条市民にとってなくてはならない、大切な秋祭り。

 

全体的に曇り空のあいにくの天気ではありましたが、天気に負けない太鼓の力強い音。そして伊勢音頭が地区内あちこちから聞こえ始め、石岡神社祭礼の幕が明けます。

2023年10月14日撮影|石岡神社

2023年10月14日撮影|石岡神社

2023年10月14日撮影|石岡神社

2023年10月14日撮影|石岡神社

 

8:00過ぎ、各屋台が石岡神社境内へ

10月14日(土)朝8時。

だんじり、神輿が続々と石岡神社の坂を上がってきます。

目指す先は、石岡神社境内の桜の馬場。

 

大久保だんじりを先頭に勢いよく入場です!

昨年までは、坂をあがりきった鳥居の前で左折するコースが定例でした。

今年からは鳥居をそのままくぐれるようになり、新たなルートで入場する屋台も。 迫力満点です!

 

※石岡神社様にお聞きしたところ、神輿の起源は太鼓台だったそうです。

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

安全運行でーー石岡神社にて祈ります。

空は曇っていましたが、薄暗かった分、石岡神社さんにある提灯の明るさが際立ち、素敵な空間を生み出していました。天気に左右されることなく、厳かな雰囲気で本殿祭は進みました。

 

神社は幾重もの木々に取り囲まれており、夜の運行ではより一層、神聖なる場所のように感じると思いました。

 

だんじりが石岡神社に到着するまで、坂で連なっている姿を眺めるのも鳥肌が立ちます。

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

桜の馬場にすべての屋台が集合

すべての屋台が桜の馬場に集まった後は、それぞれの氏子集落内を回って行きます。

 

1日目に全台集まるのはこれが最後。

次に集まるのは、2日目の10月15日未明で、そこで宮出しを行います。

真夜中の暗闇に光る提灯で、だんじり・神輿の美しさをより感じられます!

祭りに関わる皆さまの勇姿を目に焼き付けに、ぜひ現地へお越しください。

 

石岡神社祭礼はこれからが本番です!

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

2023年10月14日撮影|石岡神社祭礼・本殿祭

▼お祭り最新情報は「西条まつり 最新情報案内所」で!

西条まつり 最新情報案内所

嘉母神社祭礼・石岡神社祭礼・伊曽乃神社祭礼・飯積神社祭礼 他

最新の西条まつり情報をお届けします!

新居浜市坂井町3-11-45

 

石岡神社祭礼・本殿祭【概要】

開催日時

2023年10月14日(土)

9:30~12:00頃

メイン会場

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード