地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

松山・伊予・ 東温・松前・砥部の地域情報サイト「まいぷれ」松山・伊予・東温・松前・砥部

まいぷれ五・七・五

「無人駅句会」2023年6月だより

 2023年6月の「無人駅句会」は11名が参加しました。今回は東氏が選句した11句の俳句をご紹介いたします。

(撮影:和夫)

美しき姿勢の前の夏料理          河野けいこ

 「美しき姿勢」なんて言われると、料亭の夏の懐石料理を思ってしまう。夏料理では冷奴だけも有りだが、流石(さすが)にここは違うだろう。座布団の上に膝を揃えて慎ましく座っているのだろうな。時間を見計らって次々と出される料理はどれも涼し気で、食材までもが新鮮で瑞々しいかぎりだ。器なども涼しさを装っているのだろうな。季語「夏料理」(夏)。

羽生結弦に憧れている水すまし       しづか

 羽生結弦は言わずと知れたフィギアスケート界のレジェンドだ。年齢を違わず男女とも、特に女性に熱烈なファンが多い。水すましだって負けてはいない、氷の上ではダメだが水の上ではスイスイと軽やかだ。だが、四回転という派手な技はない。内心、羽生結弦に憧れているのかも。季語「水すまし」(夏)。

木下闇より少年へ水の音          岡本亜蘇

 鬱蒼と茂った夏の木立、少年は陽の降る暑さから逃れるように茂みの樹下に入った。ひんやりとした暗さに一瞬戸惑ったが、次第に目が慣れて来ると五感(視・聴・嗅・味・触)が呼び戻されてきた。風や緑の匂い、木の触覚など、さらに渓流から流れてくる水の音もはっきりと感じていた。そして、木下闇の世界をしみじみと味わうのだった。季語「木下闇」(夏)。

一日をつつがなく終え冷奴        曾田幸二

 冷奴は夏の代表的な庶民の食べ物だが、薬味へのこだわりとか、絹ごし派か木綿派かとかとかく外野はうるさい。だが、恙(つつが)無く一日が終った事への感謝の味に異論はなかろう。凡であることの平穏、好きなように食べれば良い。季語「冷奴」(夏)。 

今年また十薬の咲く鉄工所        和夫

十薬はドクダミともいうが、花は白く十字形に咲くことから『白十字』とも呼ばれ可憐である。臭いはきついが葉・茎・根などは薬効があり、十薬といわれる所以である。繁殖力は強い。鉄工所では毎年十薬が花を咲かせるのだろう。今年もまた咲いた。季語「十薬」(夏)。

建売りの三軒並ぶ花樗          熊本妙子

 花樗(はなおうち)は栴檀の花のこと。公園の近くか、手ごろな建売住宅が三軒並んでいるのだ。建売りの幟が靡(なび)いている。公園では栴檀が風に揺れている。栴檀は落葉高木(八メートルほど)であり、沢山の淡い紫色の花をつける。『栴檀は双葉より芳し』というが、僕は花の匂いは知らない。季語「花樗」(夏)。

ひと塩を胡瓜に振ってかぶりつく     岡田敬子

 何とも野趣に富んでいる。山水などで冷やした胡瓜を、その瑞々しさを、塩を一振りしたあとかぶりついたのだ。夏の暑い身体を冷やすには充分である。かぶりついた一瞬の音までも感じさせる句だ。季語「胡瓜」(夏)。

喜びの裏側にいるなめくじり       日暮屋

 嬉しい事、楽しい事、兎に角喜びに浸っているのだ。それは誰にも邪魔されない意気揚々とした心地良い時間である。だが反転、洗面所か風呂場か、居た居た、なめくじりだ。御仁(ごじん)はなめくじりが大大嫌いなのである。悲鳴も出ない。喜びの裏にこんなどんでん返しがあろうとは、束の間の喜びであったか。季語「なめくじり」(夏)。

夏空やもうそんなには歩けない      東隆美

 夏の陽射しは容赦ない。日焼け止めを塗り、帽子を被りサングラスも掛けた。直ぐに身体は汗ばんでくる。気を引き締めて歩くと決めたが、一気には歩は進められない。ここ等辺りで休憩しないと。異常気象には逆らえない。季語「夏空」(夏)。

残りゐし町屋の暮し水中花        岡本哲典

 町屋というと京都を思うが、城下町ではよく目にする。間口が狭く、奥行きが深い。町興しか、今でも店として商っているのを時おり見かける。古きを偲ぶ暮しぶりである。暖簾を潜って、入り口で目に留まったのが水中花であったのだ。そこに時の移ろいのようなものを感じ取ったのか。季語「水中花」(夏)。

入梅のつるんと剝ける茹で卵       東英幸

 雨の様子から、梅雨に入ったのを実感しているのである。梅雨明けまでは付き合っていくしかないのだ。卵料理は、卵焼きより茹で卵のほくほく感に、鬱々とした梅雨の癒しみたいなものを僕は感じる。茹で卵は剥きにくい時も多々あるが、つるりと剝けたときの爽快感は上々。梅雨の時期には尚更だ。季語「入梅」(夏)。

(東英幸 記)

この記事が役に立った!という方はいいね!をお願いします♪




想いをつなぐ『終活俳句』を募集しています!

一般社団法人終活サポート協会は、人生をよりよく生きるための『終活』をサポートするため、終活相談やオリジナルエンディングノート「ありがとうのことづて帖」の発行、終活セミナーなどの活動を行っています。

年3回発行中の機関誌『終活のススメ』では、終活について詠む「終活俳句」を掲載しています!

詳しい情報はコチラ→ 想いをつなぐ『終活俳句』募集


スタッフが実際に食べて記事を作成しています!毎週更新♪


※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

PICK UP 松山・伊予・東温・松前・砥部のお店 ~ショッピング~

  • しゃむろっく

    しゃむろっく

    松山市山越6-15-14

    [ リサイクルショップ(出張・店頭買取/販売/不用品・ゴミ回収) ]
    地域密着のリサイクルショップが山越へ移転! 不用品・ゴミ回収も

  • 写楽堂

    写楽堂

    松山市安城寺町966-1

    [ 古本買取専門店(学術書/宗教書/哲学・思想/文学・評論など) ]
    専門書を主に取り扱い。これは!と思う本は写楽堂へ!

  • (有)食品卸エスケイ

    (有)食品卸エスケイ

    松山市久万ノ台473-1

    [ 食品卸・通信販売(黒毛和牛・豚肉・鶏肉) ]
    お肉のことならエスケイへ! ご家庭向けの通信販売がスタート!

  • 出張買取 買いクル松山店

    出張買取 買いクル松山店

    松山市土居田町395-5

    [ 出張買取、不用品回収 ]
    なんでも無料で査定します! 出張買取限定のリサイクルショップ

  • SoftBank / Y!mobile 松山インター

    SoftBank / Y!mobile 松山インター

    松山市北井門1-9-1

    [ 携帯電話販売 ]
    松山IC近くの好位置! 最新機種を取り揃えてお待ちしています。

  • 平井のたねもの屋

    平井のたねもの屋

    松山市平井町2509

    [ 花・ガーデニング ]
    笑顔と一緒に育てよう! お探しのタネ・苗は平井のたねもの屋で♪