地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、西条の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

西条の地域情報サイト「まいぷれ」西条市

西条応援隊! まいぷれ編集部!

【7/16】西条市研修の船が開催されました!

7月16日(海の日)、西条市研修の船が「おれんじ7」で開催されました!

海の日にちなみ、「海の恩恵に感謝する」という名目のもと、西条市の小・中学生やその保護者を対象にして、「第44回西条市研修の船」が開催されました。
当日は最高気温が34度を超え、晴天に恵まれた中、子ども達はいつもと違った角度から見る穏やかな瀬戸内海を、元気いっぱいに楽しんでいました。

東予港フェリーターミナル。
ここから大阪へフェリー航路を運行しているオレンジフェリーが所有する船「おれんじ7」が今回の研修の会場です。

早速フェリーに乗り込み、まずは車両甲板で結団式です。
市内から多くの小学生や保護者が集まりました。

西条市副市長の挨拶

1日海上保安官の任命

船の乗組員指導による救命胴衣着用体験

救命いかだの展張実演。
白い俵型の容器に収まっていたいかだが一瞬で膨張しました。

そうしているうちにフェリーは出航。
西条沖を2時間にわたって航海します。

四国運輸局の職員の方による出前講座が行われました。
「船がなぜ浮くのか?」小学生にも分かりやすく説明していました。

救命いかだ体験の様子

車両甲板からエスカレーターを昇って、旅客区画も公開されていました。
フェリーを利用した事の無い人には新鮮な風景です。

ホテルのように豪華な船内

スカイラウンジ

展望浴場もあります

二等寝台

特別室も見学できます

通常の等級よりゴージャスです

船橋(ブリッジ)の公開も行われました。
普段中々見られない場所だけに子どもも大人も興味深々です。

船員による機械の説明を熱心に聞き入る子ども達

海上保安庁の巡視船の展示航行

今治造船の社員の方による海洋講座

東予港が近づき、終わりの時間となりました。

閉会式を迎える頃には、うだるような暑さもあって子どもも大人もヘトヘトでした。

道路や鉄道が発達し、中々船を利用する機会が減った今日この頃、改めて海と船に関心を持つ事ができる素晴らしいイベントだと思いました。
このイベントをきっかけにして、今回参加した子ども達の中から将来海運の仕事を志す人が増えれば良いなと思いました。

東予港は現在、この「おれんじ7」に変わる大型フェリーの就航に対応する為、新しいフェリー岸壁の工事が行われ、7月中の供用開始に向けて大詰めを迎えています。
またこの研修の会場になった「おれんじ7」も、新造船の就航に伴って引退する事が決まっています。

これからどんどん様変わりして行く大阪ー東予航路に、ますます期待が高まります!

開催情報

日時
2018年7月16日(月)
9:00~13:00
場所
「おれんじ7」船内
(オレンジフェリー乗船場から乗船)
住所
愛媛県西条市今在家1500-2

場所

この記事に関するキーワード

PICK UP 西条のお店 ~ショッピング~